Cocteau Twins Fan Blog

SPAM対策(英語で宣伝コメントが連続して投稿されました)でコメントははてなユーザー限定としました。捨て垢でもよいのではてなアカウントをお願いします。

BBC Sessions

BBC Sessions

BBC Sessions

曲目

BBC Sessions

Disc 1

  1. Wax And Wane
  2. Garlands
  3. Alas Dies Laughing
  4. Fethers-Oar-Blades
  5. Hearsay Please
  6. Dear Heart
  7. Blind Dumb Deaf
  8. Hazel
  9. The Tinderbox(Of A Heart)
  10. Strange Fruit
  11. Hitherto
  12. From The Flagstones
  13. Suger Hiccup
  14. In Our Angelhood
  15. My Hue And Cry
  16. Musette And Drums

Disc 2

  1. Hitherto
  2. From The Flagstones
  3. Musette And Drums
  4. Pepper-Tree
  5. Beatrix
  6. Ivo
  7. Otteley
  8. Serpentskirt
  9. Golden-Vein
  10. Half-Gifts
  11. Seekers Who Are Lovers
  12. Calfskin Smack
  13. Fifty-Fifty Clown
  14. Violaine

解説

概要

1999年10月に発売された2枚組CDアルバム。

タイトルの通り、英国BBCのラジオ番組で放送されたCocteau Twinsの曲を収録したもの。レーベルはBella Union。

各トラックと司会/番組および放送日の関係は下記の通り(ジャケットにも記載)。

Disc Track 司会/番組 放送日時
1 #1-#4 John Peel 1982年7月15日
1 #5-#8 John Peel 1983年1月31日
1 #9-#12 John Peel 1983年10月4日
1 #13-#16 Kid Jensen 1983年10月10日
2 #1-#3 Saturday Night Live 1983年12月3日
2 #4-#7 John Peel 1984年9月5日
2 #8-#11 Marck Radcliffe 1996年3月12日
2 #12-#14 Robert Elms GLR 1996年10月10日

このうちDIsc 1の5番目から8番目の4曲は、英国盤および日本盤の"Garlands"のCDにJohn Peel Sessionとして収録されていたものと同じ。

ただし厳密には同じ音声データではない。全ての曲がこのCDのためにリマスターされている。当然このCDの方が音がいい。

1984年の番組まではおそらくアナログ録音であろうから、"Garlands"の付録以外はA-D変換自体が初ではないかという気もする。

BBC Sessionsの名前が示すように、すべての演奏が(スタジオでの)生演奏。John Peel Sessionではライブ録音を放送したという。また、Kid Jensenの番組以降は生放送で、特に1996年の放送分はリハーサルもなかたったという。

追記:オフィシャルサイトの注釈では1983年10月10日もJohtn Peelがパーソナリティということになっている。これは最近(といっても最終更新が2007年)書き加えられた情報なので、CD発売後の訂正情報の可能性があって、そうだとすると1996年の放送分だけが生放送、ほかは録音の可能性がある。ただ、Saturday Night Liveが生放送か録音かは情報がない。番組名からすると生放送かもしれない。

これはファンのメーリングリストにSimon Raymonde本人が投稿したメールからの情報。

Date: Fri, 22 Oct 1999 09:05:13
From: Simon Raymonde <略>
Subject: Re: Sessions: in studio, generally not "live"

actually both the Mark Radcliffe show songs and the Robert Elms Show
songs were completely live on air, no rehearsals, no 2nd take. The Peel
sessions are (or were) recorded 'as live' but didn't go out live.

訳してみると;

実際の所は、Mark RadcliffeとRobert Elmsの番組は、完全に生放送のライブでした。リハーサルなしで、録り直しもなし。Peel sessionsは「ライブ」で録音されています(ていました)。だけど、ライブ以外ではありません。

この情報によると、2枚目のCDの'Serpentskirt'から'Seekers Who Are Lovers'、'Calfskin Smack'から'Violaine'は通して演奏されたものだということになる。

ただし生演奏とはいえ、メンバーが3人(時期によっては2人)に限られているので、4人目(または3人目)のメンバーとしてテープが活躍している。アルバムとやけに似た音が入っているのはその部分が事前に用意されたものだから。Lizのヴォーカルも一部で録音が活用されている。

これまで得ている情報によると、サポートメンバーは放送に参加してはいないようだ。コンサートのようにドラムや第二、第三のギターの人が加わる、ということはなかったらしい。

番組の司会は、John Peelという人は特に有名だったらしい。1999年に出たロックレコード盤の"Garlands"のライナーで高村立子氏により「英BBCラジオの名物DJで、新進気鋭のバンドにいち早く目をつける鬼才DJでもある」と紹介されている。

ジャケットにはシールが貼ってあって、以下のように書かれている。

The complete BBC sessions 30 Track Double CD Set Includes 2 songs previously unreleased

未公開の2トラックとは、1枚目のCDに収録されている'Strange Fruit'と'My Hue And Cry'。

'Strange Fruit'はビリー・ホリデーの同名の曲のカバー。

'My Hue And Cry'は未発表のオリジナル曲。

Amazonを検索してみたらこのアルバムはどうやら絶版らしい。販売数は少なくないから中古の入手は難しくないと思う。

各曲紹介

'Strange Fruit'

Billie Holidayの同名の曲をカバーしたもの。オリジナルはこちら↓。

'My Hue And Cry'

ラジオ放送で初披露されたオリジナル曲で、アルバム収録はこれが唯一となる。ヴォーカルの入らないインスト曲。

時期的にLizとRobinの2人だけの頃なので、Robinがほとんど1人で仕上げた曲と考えられる。

ジャケットイメージ

このアルバムの装丁は2枚収録のデジパックで、それを筒状のカバーにスライドさせて収めるようになっている。

このジャケットイメージは外側のカバーの表面。左上の丸いシールははがせない。

全体に紙なので隅の方がちょっと痛んでいる。

カバーの裏面。収録曲と放送日等の番組データが分かる。

中のデジパックのジャケット。

デジパックの裏面。Bella Unionのマークがある。

Bella Unionの直販で買ったのでハガキをもらった。

なお、ジャケットのデザインはRussell Mills。

http://russellmills.com/russell_mills/albums/album-covers/cocteau-twins-bbc-sessions/